WAMPサーバーのApacheをNginxに変えてみる

先日WAMPサーバーを導入する記事を書きました。

これをいろいろと試していたところ、どうも動作が遅いなと思ってきました。

PC自体こういった目的のためのものではないのもあり、ちょっと非力なので当然といえば当然です。

が、なんとか少しでも改善したいなと思い、試しにNginxを使ってみることにしました。

方針

WAMPサーバーの代わりにまとめてインストールができるものはないかなと調べてみたところ、WNMPというのがあるという情報を発見しました。

https://github.com/wnmp/wnmp

で、ここから少し辿ってインストーラーをダウンロードしようと思ったら、大元のサーバーに繋がらず。

さらに、よく調べてみるとWNMPに入っているDBはMySQLではなくMariaDBとのこと。

というわけで、やはり使いなれたMySQLの方がいいなというのもあり、WAMPサーバーでインストールされたものはとりあえずそのままにして、Nginxをインストールして設定・起動し、Apacheは起動させない方針にしました。

Nginxダウンロード→インストール→とりあえずの起動

まずNginxダウンロードですが、以下URLからダウンロードします。

http://nginx.org/

Nginx公式ページ

Nginx公式ページ

右の「download」をクリックしてdownloadページを開くと、OSおよびバージョンごとのダウンロードリンクが表示されます。今回は、現在のStableバージョンである1.8.1のWindows版をダウンロードしました。

ダウンロードしたzipファイル

ダウンロードしたzipファイル

ダウンロードしたzipファイルを解凍してCドライブに設置します。

Cドライブ直下に設置

Cドライブ直下に設置

ここでそのフォルダに移動してコマンドプロンプトからstartを打てば起動できるはずです。が、現在のところWAMPのApacheが動作しているので、それを止めてからスタートします。サービスで自動起動するようになっているので、それを停止しつつ、自動起動も無効にしました。

WAMPサーバーのApacheを停止し無効化

WAMPサーバーのApacheを停止し無効化

で、再起動したら・・・またApacheが自動起動しました。原因はタスクスケジューラを使ってPC起動時にWampServerアプリケーションも起動するようにセットしていたことでした。なので、これも切って再起動すると無事(?)に自動起動しなくなりました。

ではコマンドプロンプトから「start nginx」を打ってみます。するとWindowsファイアウォールの警告ダイアログが表示されたので、「アクセスを許可する」をクリックします。

Windowsファイアウォールでアクセスを許可

Windowsファイアウォールでアクセスを許可

これで無事にNginxがスタートし、他のPCから接続することができました。

Nginxで接続できた!

Nginxで接続できた!

次回は設定など

現状でとりあえずの起動まではできました。

ただ、まだPHPやMySQLの設定などを行っていないので、PHP実行等はできません。

次回はこれを行っていみたいと思います。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です