つい先程、和暦を西暦に変換する関数を書きましたが、その逆変換も勢いに乗って。 これも全く難しいことはありません。元号と年を単純に判定してるだけです。 引数をどうしようかと迷いましたが、4つに分けた形式にしました。引数の『 […]
Tech Blog
[JavaScript超初心者向け]西暦を和暦に変換する関数
現在進行中の制作で、JavaScriptによる西暦と和暦の相互変換が必要でした。 単純な判定を繰り返すだけなので、難しい知識は必要ないのですが、作るとなると結構手間です。なので、そのまま使える関数を作ってみました。 以下 […]
[JavaScript超初心者向け]時刻の文字列の変換やチェックをする関数
フォームの入力チェックは、最近はjQueryなどで簡単に確認出来ちゃったりするので、以前よりも必要性が薄くなってきました。 ただ、そういうのを一切使えない状態で入力チェックをしなければならないこともあり(私自身ごく最近あ […]
jQueryでselectタグ内のoptionタグを削除する方法をいくつか
そんなに難しい話では無いですが、ごく最近ちょっと手間取った(力不足なだけ・・・)ので、自分用のメモ。 フォームでselectを使っている場合に、ページ内で何かの操作をした時にselectタグの子要素になるoptionの内 […]
シンプルにサイト内検索の結果を見るWordPressプラグイン『Search Meter』
WordPress標準のサイト内検索で、どういったキーワードで検索されているかというのも、サイト運営、分析では必要な場合がありますね。 それを実現したプラグインが『Search Meter』です。 インストール・設定 イ […]